妄想と現実の入り混じった日々を綴っています...
本棚の整理って絶対はかどりませんよね。
必ず本に読み耽って一日終わります。
特に昔買って最近読んでなかったような本が出てくると「なつかしー」の勢いで全巻読みます←
というわけで今日、部屋の片付けをしようと思っていたのに、一番最初に本棚に手をつけてしまい、全くはかどらなかった自分です。笑ってくれ
で添付は今日久々に読んだピースメーカーから鈴と膕。
ピスメは膕が一番好き。無口な大男って良いよね。絶対服従なのも可愛い。
土方さんも好きだけど吉田先生も然り全員ほぼ顔一緒じゃねえかっつう^^
あと鈴も可愛いです。膕と鈴のコンビは個人的に和みです。
ああ…それにしても、あまりに落書きすぎて似てない…´∀`;
可愛くならないなあ…
バトカス、ラスボス倒したぞおー!!\(`▽´*)/ィェィ
アクションゲームとか、いつも最後の方で兄に助けを求めていた私が、自分一人で最後までクリア出来たなんて…!感動っ
カスチュームが集まってないから完クリではないけど、取り敢えずエンディング見れたから良し!
ちなみにゴキカスくんで戦いました(笑)お気に入りなの
ああー超緊張したわブンボルグ戦!ずっと心臓バクバクだった。
ブンボルグの後コゲカスくん戦もなんかバタバタして必死だったから、よく覚えてない…^^;
ただ倒した後、手が震えてケータイ落としそうになったよ。添付の写メがブレブレなのはそのせいです(笑←
しかしブンボルグはなんか可哀相で愛おしいキャラでした。
最後まで使って欲しかった…、のセリフは胸にきました。物は大切にしようと思わされた。
コゲカスくんもそんなに悪い人じゃなかったし、コゲカスくんの目的はよく分かんなかったけど、ストーリー的にはケシカスくんらしくて良かったと思います。
いつも通り、ちぎれオチだったしね(笑
他のボスキャラも皆いい味出してて可愛かった。
やっぱり個人的には乾電池が一番強かったな!
で一番驚いたのはエンディング後、自動的に入った始めの画面で…
タイトルコールを修正液が言った事!!!
最初「バトルカスティバル」って言った時「あれ?いつものケシカスくんと声違くね?」と思ってスタートボタン押したら、
「真の主人公はこの修正液様だ!」って言ったww
まさかの修正液ファンにはたまらないサプライズw
頑張ったご褒美ですねごちそうさまです^^
よーしよし…あとはカスプレコンプ目指して頑張るぞー!
昨日スマブラXでレオンさんにもえた話を書いた後、結局ミュウツーに会いたくなったので今日、隙をみてちょっとDXやりました。
やっぱツーは可愛い。しなやかな動きと渋い市村ボイスは癒しの極み。
他者にはないツーさんのふわふわ感は私的にすごく使いやすいです!
ミュウツー使いすぎて他キャラがうまく使えなくなってもそれは本望である!(笑
攻撃方法とか動きも個性的なのに、なんでクビにしたかなあ…。
やっぱりガノンさんのセクハラが原因でy(略
あ、スマデラの楽しみは何と言っても自分ミュウツーで味方をガノンさんにしたチームバトルですよね!これに限ります^^
二人が並んだ勝利画面はたまらんよ。ガノツーサイコーだよ。
というか久々のスマブラすげー楽しかった。
スマブラで思い出したけど、画廊の擬人館をそろそろ整理しようかなと。あと名前の変更。
最近やたら擬人化じゃないのが増えてるから、看板に偽りありになっちゃうかなーとか思って。
まあそんな感じで。時間が空いたらやります!