妄想と現実の入り混じった日々を綴っています...
突然ですが、我が家のポケ擬もーそー話。
私の脳内設定では、伝説ポケモンたちで一つの大きな組織?を作り、ポケモン世界を維持・管理している設定になってます。
(中には組織に入らずフラフラしてる子もいる)
なんとなく階級や関係性をまとめてみました。
名前の前についてる数字が偉い順を表す番号で、「」はニックネーム。
※がついてるのは組織に所属していない子。線区切りで大体同じ階級。
1.アルセウス「エヴァラス」
組織のリーダーであり世界を創造した神。
0.ミュウ「サミュエル」※
神を「くん付け」で呼ぶなどの仰天行動から、実はアルセウスより偉いのではないかと噂になっている。
2.ホウオウ「紅和子(べにわこ)」
表面では下になっているがアルセウスとは、ほぼ同格の地位。
3.セレビィ「ゲル」※
時空を司る。地位的には低いがミュウと同等の力を持つ。
4.ジラーチ「わさび」※
セレビィと同様。
5.ルギア「碧月(あおづ)」
海の神。なぜか対のはずのホウオウと格差があるが本人は納得してる。
----------
6.パルキア「エイロス」
空間の神。セレビィが上司。
7.ディアルガ「ダナトス」
時間の神。セレビィが上司。パルキアと同格。
8.ギラティナ「二尺(にしゃく)」※
陰の神。パルキア・ディアルガと同格。
昔は組織に所属していたが、とある出来事で地位を剥奪され、反転世界で謹慎させられている。
9.レックウザ「サージュ」
天空の王。
10.カイオーガ「呉所沼(ごしょぬま)」
海の王。グラードンとは同格だが、レックウザより気分的に少し地位が低い。
11.グラードン「ラウド」
大地の王。
----------
12.エムリット「ハムナクラ」
感情の神。アグノム、ユクシーと同格。
13.アグノム「シャウロン」
意思の神。
14.ユクシー「クルル」
知識の神。
15.シェイミ「アーニァ」
16.ダークライ「エデュナ」
シェイミと同格。
17.マナフィ「???」
現在不在。海の王子。
18.レジギガス「詔(みことのり)」
どこかの地方で王と崇められている。
----------
19.ミュウツー「マゼッド」※
人工なので地位はないがミュウの子という事で、かなりの権限はある模様。
----------
20.ライコウ「擂凌(うつしの)」
ホウオウが生み出した雷の王。ホウオウに仕えてる。
21.エンテイ「織炎(おりえ)」
ホウオウが生み出した炎の王。ホウオウに仕えてる。
22.スイクン「水朱鷺(みずとき)」
ホウオウが生み出した水の王。ホウオウに仕えてる。
ライコウ、エンテイと同格。
23.ラティオス「ラオ」
水の護り神。
24.ラティアス「ティア」
水の護り神。ラティオスの妹、地位は同格。
25.フリーザー「玲寸(レーズン)」
ルギアに仕えてる。
26.ファイヤー「梳勝(くしかつ)」
ルギアに仕えてる。
27.サンダー「鬼怒鞘(きぬさや)」
ルギアに仕えてる。
フリーザー、ファイヤーと同格。
----------
28.デオキシス「ディスオ」※
宇宙からきたので位置付けはなし。
----------
29.ヒードラン「カイロ」※
伝説やら歴史やらに興味がなく、自由気ままに生きてる。
30.クレセリア「こむぎ」
ダークライと友達。
31.レジアイス「しい」
レジギガスに仕えてる。
32.レジスチル「レガ」
レジギガスに仕えてる。
33.レジロック「スス」
レジギガスに仕えてる。レジアイス、スチルと同格。
34.フィオネ「みずち」
マナフィの兄弟。
おおまかにこんな感じ!
大体はゲームで対になってる感じで、三人一組とかになってます。
ちなみに階級はバトルに反映されません。地位が低くても強い子とかはいる。ヒードランとか割かし強いんじゃないかな(テキトー
違和感のある並びになってますが、あくまでも我が家のオリジナル設定なので、あんまり気にしないで下さい!
公式設定は無視の方向で!^^
こういうの考えるのが好きです。楽しい´∀`*
あとで画廊にも、まとめて書いとこう。というか伝説ポケモンの擬人化、全員描きたいな~。
PR