妄想と現実の入り混じった日々を綴っています...
ここまできてやっとゴルゴン擬人化を考えてみた。
でもなかなか難しい。ホントは怪獣に頭から食われてるようなフード付きの服とか良いと思ったんだけど。
取り敢えず、まあ~いつも通りの感じに^^
身体は大人で、頭脳は子供がベストだと思う!
擬人化でもお構いなしでチナツちゃんに抱き着いたりします。でも中身子供だから許されます!
それを見て片岡仲間のモグーは羨ましい…とか何とか(笑
パーキッツキャラは皆仲良しだと良いです!
追記に拍手のお返事です!
7日
白桜様>
三周年…自分でもこんなに続くとは思わなくて驚いてます!
せんせいのツメは使えますよね~。私ドサイドンやトリトドンのような、割と鈍臭いポケモンばかり育てるので重宝してます^^
基本ノーダメージで勝つのが理想なので、先制攻撃されるのは避けたいですし…!
そうですね~。私が童話やお伽話のパロディをやるならやはり「赤頭巾ちゃん」が分かりやすくてオイシイかと(笑
話的には「人魚姫」が好きなんですが、人魚姫のパロディは難しそうです…!
魔性と妖艶がサージュ専用ですか?!わあぁそんな風に言ってもらえて嬉しいです´∀`*
確かにアーボックのアリスにもそんな苦い経験が…(笑)しかしサージュと違いアリスは気にするというか、間違えられると怒るので注意ですね!
なるほど会計…水朱鷺は何かを管理したりする重要な役職が合うんでしょうね!
副会長の織炎は、校内でちょっとした喧嘩や乱闘が起こった時などに頼りになると思います^^
そして溜め息つきつつ勉強を教えてくれる擂凌と、喜々として教わるチルルは凄く想像しやすい(笑
鴉憧揺様>
はい!ポケモンはカードにも色違いがあるんですよ~。
最近では伝説ばかりではなく普通のポケモンも、普通にパックに色違いが入ってますし^^
ああーありましたね!ピンクバタフリーの指人形。私も持ってますよ。めっちゃ可愛いですよね♪
あ、私はポップンに限らず同人誌の即売会などは殆ど行きません。口下手で引きこもりなもので(苦笑
誘われれば行く、というくらいですね。
拍手有り難う御座いました!
白桜様>
三周年…自分でもこんなに続くとは思わなくて驚いてます!
せんせいのツメは使えますよね~。私ドサイドンやトリトドンのような、割と鈍臭いポケモンばかり育てるので重宝してます^^
基本ノーダメージで勝つのが理想なので、先制攻撃されるのは避けたいですし…!
そうですね~。私が童話やお伽話のパロディをやるならやはり「赤頭巾ちゃん」が分かりやすくてオイシイかと(笑
話的には「人魚姫」が好きなんですが、人魚姫のパロディは難しそうです…!
魔性と妖艶がサージュ専用ですか?!わあぁそんな風に言ってもらえて嬉しいです´∀`*
確かにアーボックのアリスにもそんな苦い経験が…(笑)しかしサージュと違いアリスは気にするというか、間違えられると怒るので注意ですね!
なるほど会計…水朱鷺は何かを管理したりする重要な役職が合うんでしょうね!
副会長の織炎は、校内でちょっとした喧嘩や乱闘が起こった時などに頼りになると思います^^
そして溜め息つきつつ勉強を教えてくれる擂凌と、喜々として教わるチルルは凄く想像しやすい(笑
鴉憧揺様>
はい!ポケモンはカードにも色違いがあるんですよ~。
最近では伝説ばかりではなく普通のポケモンも、普通にパックに色違いが入ってますし^^
ああーありましたね!ピンクバタフリーの指人形。私も持ってますよ。めっちゃ可愛いですよね♪
あ、私はポップンに限らず同人誌の即売会などは殆ど行きません。口下手で引きこもりなもので(苦笑
誘われれば行く、というくらいですね。
拍手有り難う御座いました!
PR